年長さんから始めて、今は小学4年生。
こどもちゃれんじやチャレンジタッチをずっと続けてきましたが、その中で一番役に立っているアイテムがあります。

それは―― コラショの目覚まし時計笑。
毎朝コラショに起こされる生活
確か、チャレンジタッチ1年生のときに届いたものでした。
あれからずっと、毎朝長男を起こしてくれていて、なんなら私も一緒にコラショの声で起きています(笑)。
今朝も6時半、コラショに「おはよう!」と言われて目覚めました。
コラショ目覚ましの良いところ
実際に使ってみて「ここが便利!」と感じているポイントをまとめてみます。
- 鳴らさなくていい曜日を設定できる
- 季節のイベントやキャラの誕生日ごとにメロディが変わる
- ボタンひとつで簡単にアラームを止められる(これは普通の目覚ましもそうですが…笑)
- 毎日聞いているうちに、コラショの声がだんだん可愛く思えてくる
付録で一番良かったものは?
「チャレンジタッチの付録で、一番良かったものは?」と聞かれたら、私は迷わずこう答えます。
👉 コラショの目覚まし時計!
毎日の生活の中で自然と活躍してくれるアイテム。
勉強道具や教材ももちろん大事ですが、こういう“暮らしを支えてくれる付録”が長く役立つのは、嬉しい発見でした。
以上、我が家の「こどもちゃれんじで一番役立った付録」のお話でした。